コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京都西陣の絹糸屋さんの「よむしるく」

  • よむしるくTOP
  • シルクのあれやこれや
  • 初代忠三郎のことば
  • 新商品のお知らせ
  • シルク関連記録資料

2021年6月

  1. HOME
  2. 2021年6月
2021-06-24 / 最終更新日時 : 2021-09-12 nakachuu 初代忠三郎のことば

初代中村忠三郎について|京都西陣・中忠商店

・明治10年(1877年)1月19日 父:中村藤四郎、母:中村たきの三男として誕生する。 ・明治30年(1897年)絹織物の織工房として、中村忠三郎商店を創業。 ・年月不明 別家の中村家の婿養子として、中村ウタ(明治24 […]

洗えるシルク,ウォッシャブル,加工方法
2021-06-16 / 最終更新日時 : 2021-06-18 nakachuu シルクのあれやこれや

「洗えるシルク加工」についての考察。洗えるシルク問答 vol.2 絹糸屋が解説。

おはようさん(養蚕)どす。京都西陣絹糸問屋・中忠商店のWEB番頭でございます。 さて、本日は通常のシルク製品を「洗えるシルク」「ウォッシャブルシルク」にするための加工方法について解説していきます。 ※そもそも「洗えるシル […]

洗えるシルク,ウォッシャブルシルク,シルクの洗濯方法
2021-06-11 / 最終更新日時 : 2021-06-18 nakachuu シルクのあれやこれや

洗えるシルク・ウォッシャブルシルクとは何か? 「洗えるシルク」問答。絹糸屋が解説。

おはようさん(養蚕)どす。京都西陣絹糸問屋・中忠商店のWEB番頭でございます。 さて、本日は「洗えるシルク」「ウォッシャブルシルク」についてのお話しです。 「洗えるシルクの生地はありませんか?」「洗えるシルクってそもそも […]

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

カテゴリー

  • シルクのあれやこれや
  • シルク関連記録資料
  • 初代忠三郎のことば
  • 新商品のお知らせ

ONLINE SHOPはこちら

shikaku_002

シルクのあれやこれや

京都西陣絹糸商のWEB番頭が、シルクについてあれこれ解説いたします。

shikaku_001

初代:中村忠三郎のことば

初代中村忠三郎のことばを中心に、商売のありかたやシルク・絹についての考えを紹介します。

shikaku_013

新商品のお知らせ

京都西陣・中村忠三郎商店のオンラインショップ・新商品をご紹介してまいります。

シルク製品を購入する

京都西陣の絹糸屋さんがつくったこだわりのシルク製品を販売しています。
シルク手袋・シルク腹巻・シルク靴下・シルクレギンス・シルクショーツ・シルク肌着など、たくさんの商品を取り扱っております。

中村忠三郎商店のシルク通販サイト
  • よむしるくTOP
  • 中忠商店WEBサイト
  • ONLINE SHOP
  • Instagram
  • お問い合わせ

中村忠三郎商店|通販サイト

中村忠三郎商店,京町家本店

株式会社 中忠商店

株式会社 中忠商店

運営会社

株式会社 中忠商店
〒602-8442
京都市上京区大宮通今出川下る薬師町245番地

Copyright © 京都西陣の絹糸屋さんの「よむしるく」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • よむしるくTOP
  • シルクのあれやこれや
  • 初代忠三郎のことば
  • 新商品のお知らせ
  • シルク関連記録資料
PAGE TOP